な~ちぇの教室はLINE@からお申込みいただけます。
野菜ソムリエ料理教室にご予約ありがとうございます。
予約状況が確認出来次第、ご連絡差し上げます。しばらくお待ちくださいませ。
お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせも可能です。(090-1175-7551)
所要時間:10時~12時半
10時開始(説明・調理)→11時半~(試食)→12時~(片づけ)→12時半終了予定。
※お帰りをお急ぎの方は、ご連絡ください。
持ち物:エプロン・ハンドタオル・筆記用具・必要でしたらお持ち帰り用タッパ(お持ち帰りの食材の管理は、ご自身でお願いします。)
-野菜ソムリエ料理教室受講生随時募集中-
♪な~ちぇ料理教室のモットー♪
大切なのは味付けではなく
素材の下準備
ネットで検索すれば好きなレシピを探すことは簡単です。
ただ、その時に素材を活かした調理法ができていますか?
どんな味付けも素材を活かした調理法でなければ台無し!
何となくしている下準備・・・ではなく、
本当に大切なのは「素材を大切にした下準備」
これは、あなたの一生の知識になります。
そんな
素材を活かした下準備法をな~ちぇで学びませんか?
な~ちぇの特徴は2つです!
旬合わせクッキング
&
マイナス調理法
うどん県の野菜ソムリエPro 池田奈央による
香川県産の旬野菜・果物を使った、食材を知ることで生まれる新しい調理法をレッスンします。
■こんな疑問ありませんか?
・野菜の食感を活かす切り方は?
・あく抜きって何のために?本当に必要なの?
・茹で時間ってどれくらい?
実は、ほとんどの方が!無駄な下準備に時間をかけ、素材を活かしきれていません。
その無駄を省けば、時短料理にも繋がります。
どちらもな~ちぇオリジナルの調理法です。
頭を柔軟に!
難しくないシンプルな調理法を学びませんか?
こんな方にご参加いただいております
*な~ちぇでは、特別な調味料は使用しておりません。
ご家庭にある身近な調味料で新しい調理法や味付けをマスターしませんか?
お一人さまでのご参加が多い教室です。
難しい料理は作りませんので、初心者大歓迎です。
1時間弱で5~6品作成します。
当教室では、旬にこだわるためメニューを事前にお知らせしておりません。
(お肉・お魚使用します。)
教室の様子
【な~ちぇ教室】
とにかく白!食卓を彩るのは野菜や果物のカラー!
『レインボーカラーで食卓に潤いを』をテーマに食材の色を大切にしているため、教室内は白を基調にしています。
整理収納アドバイザーの資格を持つ講師の使いやすくすっきりとした収納術もポイント♪
ぜひ参考にしてくださいね!
レッスン